総合お問合せ

TOP 工芸館情報

沿革

一般財団法人日本工芸館は我国の長い歴史に育てられた伝統的工芸品(民芸)の保存育成と普及を目的とし、昭和25年大阪市北区堂島に残存した江戸時代の米蔵を改造して開館、昭和35年に開館10周年を迎えるにあたり、これを記念して現在の所に新築移転しました。
いつの時代にも庶民生活と深く交わる(民芸)は無名の工人の手で作られたものでありますが、非常に美しい品々を生んでおります。
日本工芸館はこれら現存民芸の技術保存と育成、普及に努め、併せて庶民生活の美化運動にも寄与したいとその運動を進めております。展示の民芸品は我国の国土が生み出した伝統的工芸品です。この民芸品は今や世界的に高く評価されております。
日本の歴史的工芸文化の一端として民芸の『用と美』をご観賞下さい。

民芸協団参加のすすめ

日本民芸協団は、日本の伝統的工芸品(民芸品)の振興と普及を図り、手仕事で作られた美しい民芸品を日常生活に使って日々の暮らしを楽しくしようという集いであります。そのために研修会や懇談会を開いたり生産地の見学などいろいろな催しをしております。民芸品の普及は、国民生活の美化運動にもつながり、伝統的工芸品の保存育成という大切な国家の仕事の一助けにもなるのです。

民芸協団の会員になりますと、研修、懇談、見学会などに参加して頂けますし、偶数月に(日本の民芸)という美しい機関誌を送付します。また民芸博物館である日本工芸館の入館料が無料となるほか、全国の協賛店(会員証に明記)にてお買物の際お得なサービスを受けられます。協団の趣旨に是非御賛同ください。
民芸協団へのお問合せ
06-6226-8081